昔懐かしの手遊びって、色んなモノがありますよね。
どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?
これまでに何種類か紹介しましたが、その中でもダントツに有名な手遊びがあるんです。
まさに手遊び界のレジェンド的存在!
そのレジェンドの名は『アルプス一万尺』です。
でも実は『アルプス一万尺』って、地域によって様々な種類があるの、ご存知ですか?
私も初めて知った時は「自分がやっていたのは何だったの⁉︎」と、ちょっとしたカルチャーショックを受けた思い出が…💦
色々なやり方があるんですね。
今回はそのうちの一つ【アルプス0万尺】を紹介します。
アルプス0万尺
せっせっせーの
よいよいよい
アルプスいちまんじゃく
こやりのうえで
アルペンおどりを
さあ おどりましょう
ランラランラン
ランランランラン
ランラランラン
ランランラン
ランラランラン
ランランランラン
ランランランランラン ヘイ!
この歌に合わせて、やっていきます。
まず2人組になって、向かい合ってもらいますね。
『せっせっせーの よいよいよい』
・まず最初にこれを言ってから始めます。
「せっせっせーの」は、両手をつないで上下に3回振ります。
「よいよいよい」で、両手をつないだまま交差させて、もう1度上下に振ります。
『アルプス いちまんじゃく』
・「ア」で、両手を胸の前で1回たたきます。
「ル」で、お互いに右腕を前に出して、自分の右手と相手の右手を合わせます。
「プ」で、また両手を胸の前で1回たたきます。
「ス」で、お互い左腕を前に出して、自分の左手と相手の左手を合わせます。
「いち」で、両手を胸の前で1回たたきます。
「まん」で、右手と右手を合わせます。
「じゃ」で、また両手をたたいて
「く」で、左手と左手を合わせます。
※この動作を、歌が終わるまで繰り返してもらいますね。
手の動き、伝わりましたかね?
要は、たたく→右手出す→たたく→左手出すの繰り返しになります。
簡単ですね☆
この手遊びのもう一つの楽しみは「どれだけ速く出来るか」という事。
私も速さの限界に、幾度となくチャレンジしたものです。
子供達の中には、目にも止まらぬ速さでやってのけた子もいましたが…
これだけ動作が単純だと、アッという間に新記録が更新されちゃいそうですねっ♪
これだけ単純だと、年配の方にも優しい!……かな?😅
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
手遊び界のレジェンド『アルプス一万尺』ですが、それにも種類があるんですね。
今回は、そのうちの一つ【アルプス0万尺】を紹介しました。
こんな種類がある事自体、最初は知りませんでしたが、いざやってみると動作はとっても簡単☆
この手遊びでは『速くやってのける=英雄✨』という方程式がありますが、これだけ単純な動作だと、すぐに新記録がたたき出せそうですねっ♪
年配の方にもオススメです!
さぁ、この【アルプス0万尺】で『最速の手さばき』を見せつけちゃいましょう!
長文になりましたが、ありがとうございます。