アルプス二万尺 なのです
AvrahamNacher / Pixabay

昔から伝わっている手遊び歌で、誰もが必ず遊んだ事のあるのが『アルプス一万尺

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

アルプス一万尺』って、知らない人はいないというくらい有名ですよね。

 

これまでに『0万尺』『一万尺』と紹介しましたが…

 

今回紹介するのは、【アルプス二万尺】です。

 

さぁ、2人組になって息を合わせちゃいましょう!

アルプス二万尺

せっせっせーの
よいよいよい
いわさかな つるこに
やまじを きけば
くもの かなたを
さおで さす
ランラランラン
ランランランラン
ランラランラン
ランランランラン
ランラランラン
ランランランラン
ランランランランランヘイ!

 

有名なのは1番なんですが、今回は3番に合わせて、説明をしていきます。

 

2人組になって、向かい合って下さいね。

 

『せっせっせーの よいよいよい』
まず最初に、これをやってから始めます。

「せっせっせーの」は、お互い両手をつないで、上下に3回振ります。

「よいよいよい」で、両手をつないだまま、両手を交差させて、もう1度上下に振ります。

『いわさかな つるこに やまじを』
「い」で、胸の前で1回手を合わせます。

「わ」で、右手を前に出して相手の右手と合わせます。

「さか」で、また胸の前で手を1回合わせます。

「な」で、左手を前に出して、相手の左手と合わせます。

「つ」で、胸の前で1回手を合わせます。

「る」で、両手を前に出して、相手の両手と合わせます。

「こに」は、両手で指を組み、外側にひっくり返して、手のひらを相手と合わせます。

「やま」で、胸の前で両手をパンッパンッと2回たたきます。

「じ」で、ウルトラマンの必殺技の様に、左腕を立て、右腕を横にしてその指先を左ヒジにあてます。

「を」で、今度は反対に右腕を立て、左腕を横にしてその指先を右ヒジにあてます。

この動作を歌が終わるまで、繰り返してもらいます。

そしてこの『二万尺』の場合、最後の「ヘイ!」の時に手を1回たたいて終わりますね。

 

手の動き、伝わりましたかね?

 

また『アルプス一万尺』よりも、ちょっぴり動作が増えた『二万尺

 

多少動作が変わっても、抵抗なくやれそうですね♪

 

でもこの手遊び。

 

1度やりだしたら、なぜか止まらなくなってしまいます。

 

繰り返し遊びたくなる楽しい手遊び。

 

大人も子供も、みんなで楽しく遊んじゃいましょう!

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

 

地域によって、様々な遊び方のある、この手遊び。

 

今回はそのうちの一つ【アルプス二万尺】を紹介しました。

 

動作がまた少し増えたバージョンですが、何の抵抗もなくやる事が出来ます。

 

しかも、なぜか1度やると止まらなくなってしまう程楽しい手遊び。

 

大人も子供も関係なく、楽しめますねっ☆

 

さぁ、止まらなくなっちゃう手遊びを体験しちゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆