なりきり花火 なのです
Free-Photos / Pixabay

夜空を彩る、夏の風物詩といえば…

 

そう!『花火』ですよね🎇

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

見る人全てに感動を与える、一瞬の輝き✨

 

打ち上げ花火もあれば…

線香花火も…

ねずみ花火やヘビ花火だって

 

そんな色んな花火を、あなたも鮮やかにあげてみませんか?

 

たった1発の花火でも、みんなであげれば怖くない!?

 

火を一切使わない、ちょっぴり恥ずかしい手遊びがあるんです!

 

今回は、火を使わずみんなで花火をあげちゃう手遊び【なりきり花火】を紹介します。

導入レク

まずは基本となる花火の練習をしていきます。

『打ち上げ花火』
・「ドカーン!」と大きな声で言いながら、両手を大きく開きます。 そのままジャンプしてもイイです。
『線香花火』
・両手をパーにし、「パチパチ…」と言いながら軽く振ります。
『ねずみ花火』
・姿勢を低くし「シュルシュルシュル…」と言いながら、その場でクルクル回ります。
『ヘビ花火』
・体を斜めに伸ばしながら「ニュルッ」と言います。

 

レクリーダーは『打ち上げ花火』→『線香花火』→『ねずみ花火』→『ヘビ花火』と順番に大きな声で言っていきます。

 

みんなは、その花火に合わせて各動作をやっていきます。

 

慣れてきたら、言う順番を変えてみると楽しめますよ♪

なりきり花火

まず始める前に、レクリーダーは「打ち上げ花火!」と大声で叫びます。

その後すぐに「ヒュ〜〜〜〜」と続けて下さいね。

「ヒュ〜〜〜〜」で5秒間数えたら、先ほど練習した打ち上げ花火をやります。

恥ずかしがらずに、大きな声で思い切り体を動かしましょう。

同じ様に『線香花火』『ねずみ花火』『ヘビ花火』と続けてやっていきます。

ひと通りやり終えたら、また『打ち上げ花火』から繰り返しやります。

慣れてきたら、順番を変えてみるのも面白いですよっ

 

手の動き、伝わりましたかね?

 

いろんな花火を、体で表現していく手遊びになります。

 

ポイントは、しっかりと各花火をイメージする事ですね。

 

『打ち上げ花火』は、腕を大きく開いて体を大きく見せる様に…🎇

 

『線香花火』は、火花が散る様に両手でパチパチさせる様に…🎆

 

『ねずみ花火』は、ネズミが逃げ惑う様にクルクル回って…🎇

 

『ヘビ花火』は、歯磨き粉がニュルッと出る様なイメージで…🎆

 

1人でやると少し恥ずかしいですが、みんなでやると何だか楽しくなってきます♪

 

特に『ヘビ花火』では、みんなから笑いが誘えますよ😆

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

 

今回は、火を使わずみんなで花火をあげちゃう手遊び【なりきり花火】を紹介しました。

 

いろんな花火を、体で表現していく、この遊び。

 

それぞれの花火をしっかりと頭の思い浮かべながらやるのがポイントになります。

 

しかも極端でも身振り手振りを大きくすると、見栄えも良くなりますね✨

 

レクリーダーの進め方にもよりますが、場の雰囲気を明るくすると、とっても盛り上がる遊びですよっ😁

 

さぁ、みんなでいろんな花火を思い切り上げちゃいましょう!

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆