茶摘み なのです
Ironight / Pixabay

誰しも幼い頃にやった事のある手遊びって、ありますよね✨

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

な〜つ〜も、ち〜かづ〜く、は〜ちじゅ〜うはちや♪」とくれば…

 

【茶摘み】ですよね。

 

みなさんも一度は、やった事があるハズ。

 

私も幼い頃に、何回かやった事のある思い出深い手遊びですね。

 

いつもは話す事さえ出来ないあの子と、恥じらいながら楽しくやった、あの手遊び✨

 

まぁ、ただ単に手を繋ぎたかったからってのは……ナイショですけどね。

 

そんな私の淡い思い出は、置いといて…

今回は、昔懐かしい手遊び歌【茶摘み】を紹介します。

導入レク

まずは準備運動です。

 

手を1回たたきます。次に2回たたきます。

これを3回、4回と1つづつ増やしていき、10回までたたいてもらいます。

 

さてこれで準備運動は出来ました。

 

余裕があれば、10回から1回まで数を減らしながらたたいていくのもOKなんですが…

 

その時その時の状況によって、変えて下さいね。

 

いくら準備運動とはいえ、《本命レク》に入る前に手を痛めてしまってはいけないので。

 

やっぱり、無理は禁物ですね。

茶摘み 

なつもちかづく
はちじゅうはちや

のにも やまにも
わかばがしげり

あれに みえるは
ちゃつみじゃないか

あかねだすきに
すげのかさ

 

2.ひより つづきの
きょうこのごろを

こころ のどかに
つみつつうたう

つめよ つめつめ
つまぬばならぬ

つまにゃ にほんの
ちゃにならぬ

 

この歌に合わせて、やっていきます。

向かい合わせになってもらいますね。

 

『せっせっせーの、よいよいよい』
始める前の掛け声です。

「せっせっせーの」は、上下に両手を振ります。

 

「よいよいよい」で、両手をつないだまま交差させ、もう1度上下に振ります。

 

『なつも ちかづく はちじゅうはちや』
まず左手の手のひらを、上にします。

「なつも ちかづく」の歌い出しの前に、手を1回たたきます。

 

①「な」と同時に、相手と自分の右手をたたきます。

 

②「つ」で、自分の両手をたたきます。

 

③「も」で、相手の左手をたたきます。

 

④「ち」で、自分の両手をたたきます。

 

⑤「かづく」で、自分と相手の両手を2回合わせます。

 

後は歌が終わるまで、①から⑤までの動作を繰り返してもらいます。

 

 

手の動き、伝わりましたかね?

誰しも幼い頃にやった事のある手遊びなので、歌を聞くとすぐに出来ると思います。

 

ただ、私もよくある事なんですが、これは夢中になってくると、歌を歌うのを忘れて無言でやってしまいます。

 

その場がシーンとならない様に、歌を歌うのをお忘れなくっ♪

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、懐かしい手遊び歌【茶摘み】を紹介しました。

 

この歌は、年配の方にも人気のある歌の1つですね。

 

幼い頃に必ずと言っていい位やられているので、説明しなくても歌を聞いただけでやってくれたりします。

 

やり始めると夢中になって、歌を歌うのを忘れてしまう事も多いですが…

 

最後まで歌を歌いながら、やる様に心掛けて下さいね。

 

さぁ、あなたも気になるあの人と【茶摘み】を楽しんじゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆