『オペラ』に合わせて、みんなで踊って楽しもう♪
どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?
なかなか『オペラ』を聞く機会はないとは思いますが…
今回の歌のメロディは、ベルディ作曲の『リゴレット』です。
とっても優雅なメロディなんですが…
この曲に、秋にピッタリな歌詞をつけて歌ってみませんか?
しかも、大きな鍋を持って踊るという、一風変わった面白い歌が✨
今回は、『オペラ』のメロディに合わせて踊っちゃう歌【さつま汁の歌】を紹介します。
《さつま汁の歌》
ナベのなかに なにがあるの?
ナベのなかに イモがあるよ
イモのほかに なにがあるの?
イモのほかに ブタがあるよ
さつまじる〜 さつまじる〜
ラララ ラララ〜
ラララ ラララ〜
この歌に合わせて、やっていきます。
準備する物
・大振りの鍋
①まずは全員で1列になり、男性が鍋を持ちます。
参加メンバーは必ず男女混合でやって下さいね。
②男女に分かれて掛け合いで歌いながら、大きな輪になります。
女性『ナベのなかに なにがあるの?』
・軽やかに踊りながら、右手をかざします。
男性『ナベのなかに イモがあるよ』
・優雅に鍋を揺らしながら、「あるよ」で鍋の中を見せます。
女性『イモのほかに なにがあるの?』
・軽やかにステップを踏みながら、右手をかざします。
男性『イモのほかに ブタがあるよ』
・優雅に鍋を振りながら、「あるよ」で自慢げに鍋を見せます。
全員『さつまじる〜 さつまじる〜』
・全員で上半身を右へ、左へと揺らします。
全員の動作を合わせて下さいね。
全員『ラララ ラララ〜 ラララ ラララ〜』
・全員その場で、軽やかにステップを踏みながらグルグル回ります。
踊り方、伝わりましたかね?
『女性が鍋の中身を確認する』という内容の歌になります。
「イモとブタだけで、さつま汁だと分かるんかい!」とツッコミたくはなりますが…💧
この歌のポイントは、『オペラ』風に優雅に&大げさに歌う事。
ワザとらしいくらいで歌うと、雰囲気も出てきて楽しめます♪
しかも、動作も優雅に&軽やかに動くと、まるで自分がオペラの登場人物になった気分になれちゃいます♪
また、『さつまじる〜 ララララララ〜』は、全員でしっかり息を合わせて、楽しく踊って下さいね♪
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は、『オペラ』のメロディに合わせて踊っちゃう歌【さつま汁の歌】を紹介しました。
『女性が鍋の中身を確認する』という内容の、この歌。
男性が鍋を優雅に揺らす光景は、意外とシュールですが…
オペラ風に軽やかに&大げさに動作をすると、その場はオペラの会場に✨
歌もオペラ風でワザとらしく歌うと、何だか気分も盛り上がってきちゃいますよっ☆
さぁ、あなたもオペラの主人公になったつもりで『さつま汁』を歌っちゃいましょう!
長文になりましたが、ありがとうございます。