「けーんけーんぱっ♪」
皆さんもご存知、昔からある遊び『けんけんぱ』ですね。
地面に描いた円の中を、片足で跳んで進むアレです。
どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?
私も幼い頃、よく友達と遊んだ『けんけんぱ』
片足で跳んでバランスを崩して、よくコケていましたっけ。
内緒ですけどね💦
でもこれって、みんなで楽しめる遊びなんですよね。
今回は、そんな懐かしい伝承遊び【けんけんぱ】を紹介します。
けんけんぱ
けんけんぱ けんぱ
けんぱ けんけんぱ
この歌に合わせて、跳んでいきます。
用意する物
⚫︎チョーク
⚫︎その辺の手ごろな石
⑴まず地面に縦に円を描きます。
⑨⑩
⑧
⑦
⑤⑥
④
②③
① ↖︎こんな感じです。
⑵ジャンケンをして順番を決めたら、跳ぶ前に①の円の中に石を投げ入れます。
この時、円の中に石が入らなかったら、1回休みで次の人に交代します。
上手く入った時点でゲームスタートです。
⑶円の中を歌いながら『けん(片足)』『ぱ(両足)』で跳んでいきます。
この時、石の入った円だけは足を入れずに跳び越さないといけません。
私の様に途中でコケたり、円から出てしまったら、自分の番は無くなります。
⑷1番奥まで跳んだら、向きを変えてまた戻ってきます。
途中で自分が投げ入れた石のある円まで来たら、片足のまま石を拾ってスタート地点まで戻ります。
⑸次は②へ石を投げ入れ、同じ様に進めていきます。
早く⑩まで投げ入れ、戻ってきた人の勝ちになります。
遊び方、伝わりましたかね?
昔から遊ばれていた「けんけんぱ」
地域などによって、多少遊び方が違います。
でも、歌を歌いながら片足や両足で跳ぶのは変わりません。
跳ぶ時には、周りの人も一緒に「けーんけーんぱっ♪」と歌うと、更に盛り上がりますよっ😁
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は、昔から遊ばれている懐かしい伝承遊び【けんけんぱ】を紹介しました。
歌に合わせて、片足と両足で円の中を跳んでいくだけのモノですが、ルールがあると更に楽しさが増します。
しかも、誰が1番に⑩までたどり着くかで競争になるので、みんな必死になってきます。
みんなで歌いながら熱中してやると、外が寒くても暖房はいりませんね♪
簡単な様で、奥が深いですよ、けんけんぱ✨
さぁ、みんなで一緒に「けーんけーんぱっ♪」と歌いながら跳んじゃいましょう!
長文になりましたが、ありがとうございます。