覚えて、カレンダー なのです
geralt / Pixabay

アナタの記憶力を試す、脳のトレーニングになるゲーム😁

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

「もう今年も、あと少しよねぇ〜」と言いながら、カレンダーを眺めている姿をよく見ます💦

 

年も変われば、ビリッと破いて捨てちゃいますよね。

 

でも、ちょっと待って!

そのカレンダーを使って、楽しいレクが出来るんですよ☆

 

アナタの記憶力を試して、脳のトレーニングになるゲームが♪

 

今回は、カレンダーを使った脳トレゲーム【覚えて、カレンダー】を紹介します。

覚えて、カレンダー

準備する物
・カレンダー(一月めくりか、二月めくりのモノ)

 

①まずは回答者を1人決めます。

他の人には、どんな曲でもイイので、歌を歌ってもらいます。

 

②みんなが歌っている間に、回答者はカレンダーの絵を見て、内容をおぼえていきます。

 

③歌い終わったら、お待ちかねの質問タイムです!

みんなは1人ずつ、回答者にカレンダーについて質問をします。

 

“動物は何匹いた?”

“子どもたちは何をして遊んでいた?”

“咲いている花は、何だった?”

などの簡単な質問から始めていき、少しずつ難易度を上げていくと良いですよ。

 

遊び方、伝わりましたかね?

カレンダーに書いてある内容を、覚えてもらうゲームになります。

 

ポイントはもちろん『いかに短時間で、カレンダーの内容を覚えれるか?』ですね。

 

記憶力も人によって様々ですが、まわりの人達は出来るだけ長い歌を歌ってあげましょう😁

 

“飛んでいる虫はなんだった?”

“木になっていた果物は何?”

“女の子の服は何色?”

などの簡単な質問を続けていきますが…

 

ときおり“◯月は何日まであったでしょう?”といったフェイントを入れていくと面白いですよ😆

応用編

慣れてきたら、今度は何組かのグループに分かれてみると面白いです。

 

Aグループがカレンダーの内容を覚えて、Bグループが質問していく

といった感じですね。

 

グループ内で話し合えるので、正解率も上がりますよ😆

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、カレンダーを使った脳トレゲーム【覚えて、カレンダー】を紹介しました。

 

カレンダーに書いてある内容を覚えてもらう、このゲーム。

 

自分の記憶力を養う事のできる、脳トレですね♪

 

質問も簡単なモノから始めていき、少しずつ難易度を上げると、回答者も答えやすいです。

 

また、何組かのグループに分かれて覚えていくのも面白いですよ😆

 

さぁ、あなたもカレンダーの内容を覚えて、楽しく脳トレをしちゃいましょう♪

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆