「1、2の3~の2の4の5♪」
跳ぶのって、楽しいですよね♪
どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?
跳んで遊ぶモノで代表的なのは、前回紹介した「けんけんぱ」ですね。
でもまだ他にも、それに似た様なモノがあります。
お外でみんなと一緒に跳んで楽しめる、伝承遊びが。
今回は、そんな跳んで遊べる【1・2の3の2の4の5】を紹介します。
以前紹介したのは手遊びでしたが、今回は伝承遊びですよっ☆
1・2の3の2の4の5
1・2の3の2の4の5
3・1・2の4の2の4の5
この歌に合わせて、跳んでいきます。
準備する物
⚫︎チョーク
⑴まず地面に四角と長方形を描いて、その中に1から5までを書きます。
[1T2]
[3T4]
[ 5 ] ↖︎こんな感じです。
⑵ジャンケンをして、跳ぶ順番を決めます。
お1人様でやる時には、そのまま始めて下さいね。
⑶歌の数字に合わせながら、片足で跳んでいきます。
「1・2の3の2の4の5」なら、片足で[ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 2 ][ 4 ]の順に跳んで[ 5 ]では両足で着地します。
⑷途中で踏み外したり、違う数字の場所に跳んだり、体制を崩してコケたりしたらその時点でやめて、次の人と交代します。
最後まで間違えずに跳べれば成功となり、周りの人から盛大な拍手を受ける事が出来ますよ。
跳び方、伝わりましたかね?
「けんけんぱ」に少し似ている、この伝承遊び。
地面に図を描き、歌の数字に合わせて跳んでいく様になります。
結構簡単なので、みんなと気軽に楽しめますね♪
応用編
応用といっても図の形や、跳ぶ速度を変えるだけです。
最初のうちはゆっくりな速度で跳んでいき、慣れてきたら徐々に早く跳ぶ様にします。
図の形も四角に限らず、丸や三角、ひし形にしても雰囲気が変わってイイかもしれませんよっ☆
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は、気軽に跳んで遊べる伝承遊び【1・2の3の2の4の5】を紹介しました。
「けんけんぱ」に少し似ていてジャンプして楽しむ、この遊び。
昔、子供の頃にみんなで遊んだなぁ~と思われる年配の方も多いはず。
ルールはいたってシンプル。
1から5の数字の中を、歌に合わせて跳んでいくだけです。
準備する物もチョークだけなので、すぐにみんなと一緒に楽しめます。
慣れてきたら、跳ぶ速度を速くしたり図の形を変えたりと変化をつけると、雰囲気も変わってイイですよっ☆😁
さぁ、あなたもみんなと一緒に跳んで楽しんじゃいましょう!
長文になりましたが、ありがとうございます。