もりのこびと なのです
rosysmith581 / Pixabay

楽しく踊る姿がイメージ出来る曲って、ありますよね♪

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

秋はお祭りの季節✨
お祭りと聞くと、つい体が動いてしまいますが…

 

実は、お祭りをしている姿をイメージしながら踊るレクがあるんです!

『森の木陰で、小人さんが楽しそうに踊る』姿がイメージ出来る、楽しい舞リハが♪

 

今回は、小人さんが踊る姿がイメージ出来る舞リハ【もりのこびと】を紹介します。

もりのこびと

もりのこかげで
ドンジャラホイ
シャンシャン てびょうし
あしびょうし
たいこ ならして ふえ ふいて
こんやは おまつり ゆめのくに
こびとさんが そろって
にぎやかに
ア ホーイホーイヨ
ドンジャラホイ

 

おつむ ふりふり
ドンジャラホイ
かわいい おててで
おどりだす
さんかくぼうしに あかいくつ
おつきさん ニコニコ もりのなか
こびとさんが そろって
おもしろく
ア ホーイホーイヨ
ドンジャラホイ

 

おてて つないで
ドンジャラホイ
ピョンピョン はねはね
わに なって
もりのひろばを まわります
こんやは あかるい つきのよる
こびとさんが そろって
げんきよく
ア ホーイホーイヨ
ドンジャラホイ

 

みんな たのしく
ドンジャラホイ
チョンチョン おててを
うちあって
ゆめの おくにの もりのなか
そろいの ふくで おどります
こびとさんが そろって
たのしそに
ア ホーイホーイヨ
ドンジャラホイ

 

この曲に合わせて、やっていきます。

1番
『もりのこかげで』
両手をひたいにかざして、覗く様にします。

 

『ドンジャラホイ』
両手を胸の前で2回転糸巻きをした後、「ホイ」で両手を顔の横で開きます。

 

『シャンシャン てびょうし』
4回ほど手拍子をします。

 

『あしびょうし』
その場で両足を4回踏み鳴らします。

 

『たいこなかして ふえふいて』
たいこを叩く動作の後、笛を吹く動作をします。

 

『こんやはおまつり ゆめのくに』
右手を左胸にあて、左手を右胸にあてた後、クロスしたまま体を右に傾けます。

 

『こびとさんが そろって』
両手で長い三角形を描きます。
小人がよく被っている帽子をイメージしながらです。

 

『にがやかに』
両手を顔の横で裏表裏表して、キラキラさせます。

 

『ア ホーイホーイヨ ドンジャラホイ』
大きくバンザイを2回した後、「ドンジャラホイ」で手を3回たたきます。

 

2番
『おつむ ふりふり ドンジャラホイ』
頭を左右に傾けた後、両手を2回転→顔の横で開く動作をします。

 

『かわいい おててで おどりだす』
右手を開いて→左手も開いて、上半身を左右に揺らします。

 

『さんかくぼうしに あかいくつ
三角帽子を両手で描いたら、「あかい」で右足を上げて「くつ」で左足を上げます。

 

『おつきさん ニコニコ もりのなか』
右手を左胸にあて、左手を右胸にあてた後、クロスしたまま体を右に傾けます。

 

『こびとさんが そろって』
両手で長い三角形を描きます。
小人がよく被っている帽子をイメージしながらです。

 

『おもしろく』
両手を顔の横で裏表裏表して、キラキラさせます。

 

『ア ホーイホーイヨ ドンジャラホイ』
大きくバンザイを2回した後、「ドンジャラホイ」で手を3回たたきます。

 

3番
『おてて つないで ドンジャラホイ』
「おてて」で右手をギュッと握って、「つないで」で左手をギュッと握ったら、両手を2回転→顔の横で開くの動作をします。

 

『ピョンピョン はねはね わに なって』
2回ピョンピョン跳んで、左右に軽く2回跳ねます。
その後、両手で大きな輪を作ります。

 

『もりの ひろばを まわります』
歩幅を小さくして、その場でグルっとひと回りします。

 

『こんやは あかるい つきのよる』
右手を左胸にあて、左手を右胸にあてた後、クロスしたまま体を右に傾けます。

 

『こびとさんが そろって』
両手で長い三角形を描きます。
小人がよく被っている帽子をイメージしながらです。

 

『げんきよく』
両手を顔の横で裏表裏表して、キラキラさせます。

 

『ア ホーイホーイヨ ドンジャラホイ』
大きくバンザイを2回した後、「ドンジャラホイ」で手を3回たたきます。

 

4番
『みんな たのしく ドンジャラホイ』
両ワキを開いて→閉じるを2回繰り返した後、両手を2回転→顔の横で開くの動作をします。

 

『チョンチョン おててを うちあって』
手拍子を4回した後、「うち」で右手を開いて前に出します。
「あって」で左手も開いて前に出します。

 

『ゆめの おくにの もりのなか』
「ゆめの」で両手を合わせ、右ほほにつけておねむのポーズをします。
「おくにの」で、左おねむポーズです。
「もりの」は右手をかざして右側を見ます。
「なか」は左手をかざして左側を見ます。

 

『そろいの ふくで おどります』
右手を左胸にあて、左手を右胸にあてた後、クロスしたまま体を右に傾けます。

 

『こびとさんが そろって』
両手で長い三角形を描きます。
小人がよく被っている帽子をイメージしながらです。

 

『たのしそに』
両手を顔の横で裏表裏表して、キラキラさせます。

 

『ア ホーイホーイヨ ドンジャラホイ』
大きくバンザイを2回した後、「ドンジャラホイ」で手を3回たたきます

 

踊り方、伝わりましたかね?

軽快なリズムに合わせて、体を動かしていく舞リハになります。

 

4番まであるので、多少長い気はしますが…
わりと早いテンポなので、辛さを感じさせません。

しかも踊っていると楽しくなってくるので、時間も感じさせません♪

 

可愛い小人さんが楽しそうにに踊っている姿がイメージ出来る、お祭りに合った踊りですよ🤗

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、小人さんが踊る姿がイメージ出来る舞リハ【もりのこびと】を紹介しました。

 

軽快なリズムに合わせて、体を動かしていく、この舞リハ。

4番まであるので、少し長い気はしますが…
楽しい気分になれる曲なので、時間も感じさせません♪

 

特に、みんなと一緒に踊ると楽しくてオススメですよ☆

 

さぁ、みんなで楽しく踊って、お祭り気分を盛り上げちゃいましょう!

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆