ダブルでお得♪
楽しい『ゴムひも遊び』
どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?
前回、昔大流行した『ゴムひも遊び』を紹介しましたが…
使うゴムひもは1本だけでしたよね?
でも、ゴムひもを2本も使っちゃう『ゴムひも遊び』があるんですよ!
今回は、ゴムひもを2本も使っちゃうゴムひも遊び【2本ゴムとび】を紹介します。
2本ゴムとび
順番する物
・ゴムひも2本(約3.5m)
①まず2本のゴムひもの両はしを結んで輪にします。
そして「持ち役」の2人は、ゴムひもの中に入り、足にゴムひもをかけてピーンと張るまで離れます。
②「跳び役」の人は、ゴムひもの横に立ちます。
心の準備が出来たら、「持ち役」に合図を送って下さいね。
③さぁ、跳び方開始です!
ジャンプしてゴムひもの間に入り、両足を揃えて立ちます。
④1度足を開いて2本のゴムひもをまたぎます。
そしてまた両足を揃えて、ゴムひもの間に立ちます。
⑤足を開いて2本のゴムひもを踏みます。
そのままもう少し足を開いて2本のゴムひもをまたぎます。
⑥今度は足でゴムひもを挟みながら後ろ向きになって、ゴムひもをS字にねじります。
⑦S字の状態のままジャンプしてゴムひもを外します。
着地と同時に、ゴムひもの間へ両足を揃えて立ちます。
そのまま1度ゴムひもの外に出て、クルッと向きを変えます。
⑧次に1本のゴムひもを足にかけて、そのままジャンプしもう1本のゴムひもを跳び越えます。
まだ足にかかったままなので、もう1度ジャンプして外しながら、ゴムひもの外に出ます。
⑨今度はクルッと向きを変えて、ゴムひもを踏みながら反対側へ歩いていきます。
そのまま外に出て最初の位置に戻れば、跳び方終了です。
⑩これら1連の動きを繰り返し続けて、何度も跳んでいく様になります。
数回跳んだら「持ち役」と交代してあげて下さいね。
跳び方、伝わりましたかね?
2本のゴムひもを使って、跳んだりまたいだりしていく遊びになります。
最初は簡単な動作なんですが…
途中から少しアクロバティックな動作に💦
少し分かりにくい所もありますが、何度も繰り返してやっていると慣れてきます。
最初のうちは跳ぶだけで必死ですが、余裕が出てきたら歌を歌ったりすると楽しさ倍増!
また、リズムに合わせて跳ぶと体も動かしやすいですよっ😁
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は、ゴムひもを2本も使っちゃうゴムひも遊び【2本ゴムとび】を紹介しました。
2本のゴムひもの上を跳んだりまたいだりしていく、この遊び。
最初は簡単な動作なんですが…
途中から少しアクロバティックな動作が加わってきます。😅
最初のうちは慣れるまで大変ですが、慣れてくると無意識のうちにポンポーンと跳べる様になってきますよ♪
また、これも歌を歌いながらやったり、リズムに合わせて跳んでいくと、跳びやすくなりますし、気分も楽しくなってきます✨
さすが昔に大流行した遊びだけあって、1度コツをつかんだらクセになる楽しさがある遊びですねっ♪😆
さぁ、あなたもこの遊びを極めて『✨ゴムひもキング✨』になっちゃいましょう!
長文になりましたが、ありがとうございます。