お弁当箱の歌 なのです
jyleen21 / Pixabay

秋といえば、遠足の多い時期ですよね。

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

キレイな風景を見たり、みんなと楽しくお話をしたり、普段とは違った事にワクワクしますよね。

 

そして遠足の醍醐味といえば…

 

「お弁当」

 

みんなで食べるお弁当は、いつもとはまた違った美味しさがあります✨

 

最近ではキャラ弁なるモノが流行っていますが…

「〇〇ちゃんのお弁当は、ピ〇チュウだったよ〜♪」という話を聞くと、世の中のお母さんは大変だわ…と思ってしまいます💦

 

今回は、そんな楽しいお弁当を作っちゃう手遊び歌【お弁当箱の歌】を紹介します。

お弁当箱の歌

これっくらいの おべんとばこに
おにぎり おにぎり ちょいとつめて
きざみしょうがに ごましおふって
にんじんさん さくらんぼさん
しいたけさん ごぼうさん
あなーのあいた れんこんさん
すじのとおった ふーき

 

この歌に合わせて、やっていきます。

『これっくらいの おべんとばこに』
両手で大きなお弁当箱の形を、2回描きます。

 

『おにぎり おにぎり』
両手でおにぎりを転がす様なしぐさをします。

 

『ちょいとつめて』
おにぎりを右から順に3つ詰めます。

 

『きざみしょうがに』
包丁で切るしぐさをします。

 

『ごましおふって』
ゴマを振りかけます。

 

『にんじんさん』
右手で2本指を、左手で3本指を立てます。

 

『さくらんぼさん』
右手で3本指を、左手で3本指を立てます。

 

『しいたけさん』
右手で4本指を、左手で3本指を立てます。

 

『ごぼうさん』
右手で5本指を、左手で3本指を立てます。

 

『あなーのあいた れんこんさん』
右手、左手それぞれで輪を作り、左右に揺らします。

 

『すじのとおった ふーき』
右手を左腕の下から滑らす様に上に上げます。

 

口元まで上げたら「ふーき」で右手をアゴの下まで下ろして、吹く真似をしましょう。

 

手の動き、伝わりましたかね?

これも昔から伝わる手遊び歌です。

 

子供さんと一緒に楽しめそうですね♪

ただこれは昔懐かしいお弁当。

 

次は現代風のお弁当を紹介します。

サンドイッチ バージョン

これっくらいの おべんとばこに
サンドイッチ サンドイッチ
ちょいとつめて
きざーみ パセリに
マヨネーズ かけて
レタスさん ハムさん
キュウリさん バーナナさん
あなーのあいた マカロニさん
すじのとおった ベーコン

 

『これっくらいの おべんとばこに』
両手で大きなお弁当箱の形を、2回描きます。

 

『サンドイッチ サンドイッチ』
左右に揺らしながら、両手を2回あわせます。

 

『ちょいとつめて』
サンドイッチを右から順に3つ詰めます。

 

『きざーみ パセリに』
包丁で切るしぐさをします。

 

『マヨネーズ かけて』
両手をグルグル回しながら、マヨネーズを絞るしぐさをします。

 

『レタスさん』
右手で親指と人差し指で0を、左手で3本指を立てます。

 

『ハムさん』
右手5本指、左手3本指で8を、その後右手で3本指を立てます。

 

『キュウリさん』
右手5本指、左手4本指で9を、その後右手で3本指を立てます。

 

『バーナナさん』
いないいないばぁをして、右手5本、左手2本指で7を、その後右手で3本指を立てます。

 

『あなーのあいた マカロニさん』
右手、左手それぞれで輪を作り、左右に揺らします。

 

『すじのとおった ベーコン』
右手を左腕の下から滑らす様に上に上げます。

口元まで上げたら、あっかんべーをして、コンと頭を軽くたたきます。

 

手の動き、伝わりましたかね?

昔と違って、今では当たり前になった食材ばかり。

 

何だか時代を感じます💦

応用編

ここでは、私が秋の季節限定で歌っていたモノを紹介します。

 

これっくらいの おべんとばこに
マツタケ マツタケ
ちょいと つめて
やきーマツタケに
おしょうゆ ぬって
エリンギさん オカンスケさん
シイタケさん クロッコさん
あなーのあいた マイタケさん
たばーになった エーノキ

 

はいっ♪ キノコづくしです🍄

はっきり言って、この歌をみんなの前で歌いたいが為に【お弁当箱の歌】を説明したと言っても過言ありません😁

 

これは私のオリジナルですが…

もしこれをやろうと思われるなら、普通の【お弁当箱の歌】の動作でお願いします。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、楽しくお弁当を作っちゃう手遊び歌【お弁当箱の歌】を紹介しました。

 

昔から歌われている、この手遊び歌。

 

知っている人も多いので、すぐに楽しめますね。

 

しかも昔のお弁当、今のお弁当とバリエーションも様々。

 

自分の好みで「お寿司」や「ステーキ」など、普段入れないモノをつめても面白いかもしれませんね♪

 

さぁ、あなたも色んなモノをお弁当箱に詰め込んじゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆