あんたがたどこさ なのです
Vijayanarasimha / Pixabay

つい口ずさんでしまうわらべ歌って、ありますよね♪

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

さて今回は、みんな知っている懐かしい歌【あんたがたどこさ】を紹介します。

 

子供の頃にこの歌を歌いながら、まりつきをして遊んだ人も多いと思います。

 

あんたがたどこさ=まりつき遊び」というイメージが強いんですが、実はこれ、他にも楽しい遊び方があるんです✨

 

その名もリズム遊び!

 

みんなでリズムに合わせて遊ぶと、楽しいですよっ♪

あんたがたどこさ

あんたがたどこさ ひごさ
ひごどこさ くまもとさ
くまもとどこさ せんばさ
せんばやまには たぬきがおってさ
それをりょうしが てっぽうでうってさ
にてさ やいてさ くってさ
それをこのはで ちょいとかぶせ

 

この歌に合わせて、やっていきます。

《遊び方 その1》
まず歌いながら、リズムに合わせて自分の太ももを軽くたたきます。

この時は立ってやっても、座ってやってもどちらでも構いません。

歌詞の中の「さ」の所で、手を1回たたきます。

全部で11程あるので、手を11回たたく様になります。

 

《遊び方 その2》
2人組になって向き合います。

リズムに合わせて手をたたき、「さ」で相手と手の平を合わせます。

 

《遊び方 その3》
みんなで輪になって、内側を向いて座ってもらいます。

同じ様にリズムに合わせて手をたたいていき、「さ」で隣の人の太ももを軽くたたきます。

 

遊び方、伝わりましたかね?

 

1つのわらべ歌でも、3通りの遊び方がある手遊びです😁

 

1粒でも3度美味しいとは、まさにこの事ですよね♪

 

この3つの遊び方を見て「何これ、簡単じゃん!」と思われるかもしれませんが…

 

実際にやってみると結構難しいですよ。

 

頭では分かっていても、身体がついていきません💦

 

ずっと集中しなくてはいけないのて、集中力を養うのに、オススメです☆

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

 

今回は、リズム遊び【あんたがたどこさ】を紹介しました。

 

聞いていると、つい口ずさんでしまう懐かしいわらべ歌ですね♪

 

何だか、まりつきのイメージが強いわらべ歌なんですが…

 

リズム遊びとしてやると、こんなにも遊び方があります。

 

今回は3つ程遊び方を紹介しましたが、これは私がよくやっていたモノです。

 

もしかしたら、まだ他にもたくさんの遊び方があるのかもしれません。

 

色々試してみて、あなただけの遊び方をみつけて下さいねっ☆

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆