夕日 なのです
diego_torres / Pixabay

股関節』って、ありますよね。

 

「えっ、股関節って?」と思ったアナタ。

 

股と股にある、上半身と下半身を結ぶ大切な関節なんですよ。

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

運動前やトレーニングメニューでも、必ず念入りに伸ばしていく『股関節』。

 

しっかりストレッチをして伸ばしていけば、素敵なメリットもついてくるんですよ✨

 

今回は、【股関節を伸ばすメリット】と楽しみながら伸ばしていける舞リハ【夕日】を紹介します。

 

股関節を伸ばすメリット

ストレッチには、必ず股関節を伸ばすモノがありますが、実は素敵なメリット効果があります。

ケガのリスクを下げる
・柔らかく柔軟な股関節にしておけば、クッションの様な役割を果たして、衝撃をある程度防いでくれます。

血行の促進
・股関節は上半身と下半身を結ぶ役割があり、上半身からの血液を下半身へと流れています。

ストレッチをする事で、血行はさらによくなります。

睡眠の質が上がる
・血行促進により、冷え性が改善され、よく眠れる様になります。

また、寝る間にストレッチを行えば、より良い睡眠を手に入れる事が出来ます。

姿勢の改善
・股関節を伸ばす事で、体の歪みを解消する事が出来ます。

また、O脚や腰痛の改善にも効果があります。

トレーニングの効果が上がる
・股関節が柔らかいと、鍛えたい筋肉への刺激もスムーズになります。

ケガもしにくいので、安心してトレーニング出来ます。

 

これら5つのメリットがありますが、個人差もあるので、効果も様々です。

 

でも、股関節を伸ばす事で素敵なメリットが得られるなら、チャレンジするしかないですよね♪😆

 

次は楽しみながら股関節を伸ばせる舞リハを紹介しますよ☆

夕日

ぎんぎん ぎらぎら
ゆうひが しずむ
ぎんぎん ぎらぎら
ひが しずむ
まっかっかっか そらのくも
みんなのおかおも まっかっか
ぎんぎん ぎらぎら
ひが しずむ

 

ぎんぎん ぎらぎら
ゆうひが しずむ
ぎんぎん ぎらぎら
ひが しずむ
カラスよ おひを おっかけて
まっかにそまって まってこい
ぎんぎん ぎらぎら
ひが しずむ

 

この歌に合わせて、やっていきます。

 

全員が少し腰を落として、両足を左右に開いて相撲取りの体勢から始めますね。

 

『ぎんぎん ぎらぎら ゆうひが しずむ』
右手を胸の前に伸ばし、バイバイする様に振りながら、右方向へ移動させます。

 

『ぎんぎん ぎらぎら ひが しずむ』
今度は左手を同じ様にして、左方向へ移動させます。

 

『まっかっかっか』
上半身を右後方へ向けながら、右手を右後方へ大きく2回振り上げます。

 

『そらのくも』
今度は上半身を左後方へ向けながら、左手を左後方へ大きく2回振り上げます。

 

『みんなのおかおも まっかっか』
リズムに合わせながら、みんなの顔を4回指さします。

 

『ぎんぎん ぎらぎら ひが しずむ』
両手を胸の前に伸ばし、バイバイしながら横に開きます。

 

踊り方、伝わりましたかね?

両足を左右に開き、相撲取りの体勢で上半身を動かしていく舞リハになります。

 

ポイントはやはり、両足を左右に開いて相撲取りの体勢になる事。

この体勢を維持する事で、股関節をしっかり伸ばせます✨

 

しかも、懐かしい歌を歌いながら上半身も動かせるので、体全体の良い運動になりますね♪😊

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、【股関節を伸ばすメリット】と楽しみながら伸ばしていける舞リハ【夕日】を紹介しました。

 

よく運動前やトレーニング前に股関節を重点的に伸ばしますが…

ケガのリスクの低下』『血行促進』『睡眠の質の向上』『姿勢の改善』『トレーニングの質の向上』という、素晴らしいメリット効果があります。

 

また、舞リハで歌いながら楽しく体を動かせば、トレーニングも毎日続けられますね♪😆

 

さぁ、あなたも楽しみながら股関節を伸ばして、素敵な効果を手に入れちゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆