いとまきまき なのです
xxolgaxx / Pixabay

「ちょっとだけ…のつもりが、ついつい夢中になってしまった」って事ありますよね😅

 

どーも、元介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

先日、ほどけてバラバラになった糸を巻いていたんですが、ちょっとだけ簡単に巻いて終わるつもりが、つい夢中になって最後までやっちゃいました。

 

しかも、しっかりと緩みの無い様に。

 

その時は満足感で溢れていましたが、後から考えると、かなりの時間のロス💦

やりたい事、他にもあったんですけどね…

 

今回は、そんな糸を巻く手遊び【いと まきまき】を紹介します。

いと まきまき

いと まきまき いとまきまき
ひいて ひいて トントントン
いとまきまき いとまきまき
ひいて ひいて トントントン
できた できた マフラーができた

 

この歌に合わせてやっていきます。

 

『いと まきまき』×2
両手をゲンコツにして、胸の前でグルグル回します。

2回目では、反対に回すのもアリです。

 

『ひいて ひいて』
両手はゲンコツのまま、胸の前で横に引っ張る真似をして下さい。

 

『トントントン』
ゲンコツのまま、両手で3回トントントンと縦にたたきます。

これらをもうワンフレーズ繰り返して下さい。

 

『できた できた』
顔の横辺りで、両手を裏表裏表します。

 

『マフラーができた』
得意げにマフラーを巻くしぐさをします。

 

 

手の動き、伝わりましたかね?

みんな知っている、この手遊び。

 

実は、かなり応用が効くモノなんです。

 

簡単にいえば、「マフラーができた」を違う言葉に変えるだけなんですが…

 

例えば「帽子ができた」でも良いし、「手袋ができた」でもOK。

 

糸巻きで作れる身近な物を、当てはめてアレンジすれば、この歌の幅が広がりますよ♪

応用編

普通は糸巻きで作れる物を当てはめてアレンジするんですが、私がよくやっていた方法としては…

 

糸巻きでは作る事の出来ない物を当てはめていきます。

 

紋付袴(もんつきはかま)ができた
おまんじゅうができた
松茸の土瓶蒸しができた
ドラえもんのポケットができた
アンパンマンの顔ができた
ニッカポッカダボダボズボンができた

 

これらは年代によって、言葉は異なりますが、糸巻きに縛られないと、いくらでも言葉が出てきますよね。

 

個人的にはニッカポッカダボダボズボンがお気に入りです💕

 

少し早口言葉風に言うと、笑いも誘えますよっ♪

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、糸を巻く手遊び歌【いとまきまき】を紹介しました。

 

この手遊びも有名なので、難しい説明をしなくても、すぐに楽しむ事が出来ます。

 

しかも、「〇〇ができた」で色んな言葉を当てはめればレクの幅が広がる事間違い無し!

 

さぁ、あなたも【いとまきまき】でニッカポッカダボダボズボンを叫んじゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆