レクとは? なのです
ijmaki / Pixabay

私がこれまでやってきたレクを紹介する前に、まず説明しなければいけない事があります。

 

それは【レクとは何ぞや?】という事です。

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

「そんな事くらい分かってるよ!」思われるでしょうけれど…

 

実際に聞かれると、これが答える事が出来ないモンなんですよね。

 

頭の中ではある程度分かっていても、いざ言葉にして出そうとすると難しくて…💦

 

でも、これをスパッと答える事が出来たなら『できる人』としてスポットを浴びる事が出来ちゃいますよっ☆

1.レクの意味

まずレクの意味から知っておく必要があります。

 

レク=レクリエーションですね。

 

かの有名な「大辞泉様」からによると、レクリエーションとは仕事・勉学などの肉体的・精神的疲労などを癒し、元気を回復する為に休養をとったり娯楽を行ったりする事。また、その休養や娯楽。”とあります。

 

何とな~く、意味は理解できましたよね?

 

要は、疲れた身体をリフレッシュする為の気晴らし行動って事ですね。

2.レクとは?

前にも述べたように、レクとは疲れた身体を回復する為の休養や娯楽です。

 

でも、休養や娯楽の範囲が広すぎて、なかなか「これっ!」っていう答えが出ませんよね。

 

私が初めて教えてもらったのは、「レク=気晴らし、余暇活動」という事でした。

 

まぁ、気晴らし・余暇活動と言っても種類は色々ありますが…
結論を言ってしまえば「ストレス溜まっちゃうから、好きな事をして気晴らししましょう」って事です。

 

旅行でもよし、釣りでもよし、車でドライブや映画、はたまた自宅でゲームだって。

 

これらも、れっきとした「レク活動」になっちゃいますよねっ♪

3.福祉レクリエーション

さて、レクを説明する上で外せないのが「福祉レクリエーション」です。

 

このレクの対象は、主に障害児・障害者や高齢者で、福祉施設や地域のイベントなどで楽しんでもらったり、生きがいを感じてもらったりするものです。

 

よくリハビリの一環としても考えられますが…

 

個人的にも、今のレクは福祉レクリエーションの意味合いが強い様に感じます。

 

私が現場にいた頃も『笑顔で楽しんでもらう』『生きがいを感じてもらう軽いリハビリにもなる様に』という事を頭に置きながら、レクをやってましたしね。

 

ちなみにこれは私の持論ですが、レクで1番重要になるのは『笑う』事だと思います。

 

笑う事で、ストレス発散になりますし、良い気晴らしにもなります。

 

笑顔』は最高の特効薬ではないでしょうかね♪

まとめ

さて今回は【レクの意味】を考えてみました。

 

レク=気晴らし・余暇活動という意味ですが、要は「好きな事をして、気晴らしをしましょう♪」という事です。

 

今では「福祉レクリエーション」の意味合いが強いレク。

 

その中でも笑顔で楽しんで、心の底から笑ってもらえたら…

 

それこそ最高のレクですよねっ☆

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆