お正月の歌 なのです
800bikuni / Pixabay

新年を迎えるにあたって、よく耳にしたり、みんなで歌ったりする歌ってありますよね。

 

でも、1年のこの時期にしか歌わないので、「あれ?この歌ってどんな歌詞だったっけ?」って事があるかもしれません。

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

せっかく新年を迎えたのだから、ちゃんとお正月の歌を歌いたいですよね。

 

という事で、今回はお正月に歌える【お正月の歌】を紹介します。

 

『お正月』

もういくつ寝ると お正月
 お正月には たこ上げて
 こまをまわして 遊びましょう
 早くこいこい お正月

 

もういくつ寝ると お正月
 お正月には まりついて
 おいばねついて 遊びましょう
 早くこいこい お正月

 

 

新年の定番の歌といえば、この『お正月』

 

1番は男の子向けの正月遊び、2番は女の子向けの正月遊びですね。

 

でも近年は、凧上げをしたり羽根つきをしたりして遊んでいる子供達を見なくなりました。

 

もっぱらお家でゲームですかね💦

 

そのうち歌詞も「お正月には ゲームして〜♪」と変わっちゃうかもしれませんね😅

 

 

『一月一日』

年の始めの ためしとて
 終わりなき世の めでたさを
 松竹たてて かどごとに
 いおう 今日こそ 楽しけれ

 

初日のひかり さしいでて
 よもに輝く 今朝のそら
 君がみかげに たぐえつつ
 あおぎ見るこそ とおとけれ

 

 

こちらも新年に歌われる定番の歌です。

 

昔、テレビで放送されていた正月番組「新春かくし芸大会」のテーマソングとして有名なんです。

 

子供の頃、歌の題名は「新春かくし芸」だと思っていました💦

 

…内緒ですよ❤️

 

もし「新春かくし芸大会」って何!?と思われた方は、お父さんお母さんに聞いてみて下さいね♪

 

 

『凧の歌』

たこたこあがれ 風よくうけて
 雲まであがれ 天まであがれ

 

絵だこに字だこ どちらも負けず
 雲まであがれ 天まであがれ

 

あれあれさがる 引け引け糸を
 あれあれあがる 離すな糸を

 

 

正月の遊びの1つ「凧上げ」を歌った、この歌。

 

上手く凧を風にのせ、糸1本でかじをとるという、その人の腕がモノをいう「凧上げ」

 

誰が1番高く、しかも長く飛ばせるか競ったりしたものです✨

 

私の幼い頃では、凧を1番高く長く飛ばせる人は周りのみんなから英雄扱いされていました😁

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

 

今回は、正月に歌いたい【お正月の歌】を紹介しました。

 

新年を迎えるとよく耳にしたり、みんなで歌ったりする、お正月の歌。

 

でも、1年のこの時期にしか歌わないので「あれ?この歌の歌詞って、どうだったっけ?」という事があるかもしれません💦

 

せっかくの新年ですから、間違えずに完璧に歌いたいモノですよね♪

 

さぁ、あなたもお正月の歌を間違えず完璧に歌って「ミスター パーフェクト」を目指しちゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆