グー・チョキ・パー なのです
StockSnap / Pixabay

突然ですが!
みなさんはサラダには何をかけますか?

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

サラダにかけるものといえば…

マヨネーズ?

ドレッシング?

塩?

まさか、マヨネーズとケチャップ?

 

種類もたくさんありすぎて困っちゃいますよね💦

 

でも、この地域ではマヨネーズを使うのが多い、あの地域ではドレッシングが多いっていう地域性があるみたいですね。

 

実は、レクにもそんな地域性が濃いモノがあるんですよ♪

 

今回は、そんな地域性の濃いレク【グー・チョキ・パー】を紹介します。

グー・チョキ・パー

グー チョキ パーで
グー チョキ パーで
何つくろう? 何つくろう?
右手は〇〇で 左手は△△で
 □□〜 □□〜

 

この歌に合わせて、やっていきます。

 

『グー チョキ パーで』
両手でグー✊チョキ✌️パー✋を出します。

 

『何作ろう?何作ろう?』
両手をパーにして、左右に振ります。

 

『右手は〇〇で 左手は△△で』
右手でグー・チョキ・パーのどれかを、左手もどれかを出します。

ここでは右手はグー、左手はチョキでいきます。

 

『□□〜 □□〜』
ここでは右手はグー、左手はチョキなので、チョキの上にグーを乗せて「かたつむり〜 かたつむり〜」となります。

 

手の動き、伝わりましたかね?

とても有名な歌なので、すぐにやっていけると思います。

 

ちなみにスタンダードな手の組み合わせとしては…

 

『グーとグーでゴリラ』
両手をグーにして、交互に胸を打ちます。

 

『グーとチョキでかたつむり』
チョキの上にグーを乗せて、左右に振ります。

 

『グーとパーでヘリコプター』
グーの上にパーを乗せて、パーを少し震わせます。

 

『チョキとチョキでカニさん』
カニのハサミの様にチョキチョキしながら、左右に振ります。

 

『チョキとパーでハサミ』
パーをチョキで切るしぐさをします。

 

『パーとパーでちょうちょ』
パー同士の親指をかけて、残りの指でヒラヒラさせます。

 

これで1度やってみて下さいねっ☆

組み合わせの種類

さて最初にも述べた通り、これには地域性が濃く存在します。

 

地域によって、組み合わせの種類が違ううんですよね。

ここでは、そんな種類を紹介します。

 

『グーとグー』
雪だるま縦に重ねて、左右に振ります。

クマさん両手を頭の斜め上にくっ付けて、耳をつくります。

メガネ左右の目にあてます。

肩たたき左右交互に肩たたきをします。

アンパンマン両手を両ほっぺにくっ付けます。

 

 

『グーとチョキ』
お寿司グーの上にチョキを乗せます。

アイスクリーム縦にしたチョキの上にグーを乗せます。

 

 

『グーとパー』
目玉焼き横にしたパーの上に、グーを乗せます。

タコさんグーの下にパーをくっ付けて、パーをユラユラさせます。

 

 

『チョキとチョキ』
ダイヤモンドチョキ同士の指先をくっ付けて、ひし形を作ります。

ネコさん両ほっぺに、ヒゲの様にくっ付けます。

 

 

『チョキとパー』
スパゲティまたはラーメンパーを下にして、チョキで麺を食べるしぐさ。

テーブル縦にしたチョキの上に、横にしたパーを乗っけます。

 

 

『パーとパー』
サンドイッチ両立を合わせます。

キャベツ指同士を組みます。

おはな両手の付け根をくっ付けて、指を花に見立てます。

ウサギさん両手の頭の上にくっ付けて、ウサギの耳を作ります。

手裏剣両手で手裏剣を飛ばすしぐさをします。

 

みなさんの知ってるモノ、ありましたか?

 

これは私が知ってるものでしたが、まだ他にもあるかもしれませんね。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は地域性の濃い【グー・チョキ・パー】を紹介しました。

 

これは誰もが知ってる有名な手遊びなので、難しい説明をしなくてもすぐに楽しむ事が出来ます。

 

そして何より特徴的なのが、この手遊びの地域性!

 

自分の所ではカニさんだよ、私の所ではネコさんだよ、と地域が違えば種類も様々です。

 

色々な人とこの手遊びをやって、違いを楽しむのも良いかもしれませんね♪

 

さぁ、みんなで色んな【グー・チョキ・パー】を発見しちゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

 

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆