一月一日 なのです
sasint / Pixabay

新年といえば、おごそかな雰囲気がありますが…

 

みんなでワイワイ楽しく歌ったり踊ったりしたいですよね♪

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

新年は、家族で過ごされる方も多いハズ。

 

せっかくなので、みんなでワイワイ楽しみながら踊ってみませんか?

一緒に踊れば、近所の神社さえもダンスホールに✨💃🕺✨

 

今回は、新年にピッタリの舞リハ【一月一日】を紹介します。

一月一日

としのはじめの ためしとて
おわりなきよの めでたさよ
まつたけたてて かどごとに
いおう きょうこそ たのしけれ

 

はつひのひかり さしいでて
よもにかがやく けさのそら
きみがみかげに たぐえつつ
あおぎみるこそ とおとけれ

 

この歌に合わせて、やっていきます。

 

伴奏は、阿波踊りのように両手を上に上げて動かしますよ。

 

『としのはじめの ためしとて』
手を上下に振りながら、体を左右に揺らします。

 

『おわりなきよの めでたさよ』
「おわりなきよの」は手を1回たたいた後、右手を震わせながら右から左へ動かします。

「めでたさよ」で手をパン、左手を震わせながら左→右移動です。

これを計2セット繰り返しますね。

 

『まつたけたてて かどごとに』
両手を合わせ上下に振りながら、体を左右に揺らします。

 

『いおう きょうこそ たのしけれ』
「いおう」で右手→左手と開きます。

「きょうこそ」で両手を握って「たのしけれ」でお願いポーズをしながら体を左右に揺らします。

2番もこの一連の動作を繰り返しますね。

 

 

踊り方、伝わりましたね?

お正月に踊って欲しい舞リハですね。

 

歌も新年にピッタリの曲なので、みんなで歌いながら踊ると、盛り上がりますよ😆

 

ちなみに…

この歌詞を現代語に訳すと

 

1年の初めの 恒例行事
終わりなき御代の 目出度さを
家々に 門松を飾り
みなで祝う正月は 実にたのしい

 

初日の出の 光が
四方に輝く 正月の空を
天皇陛下の お姿になぞらえて
仰ぎ見る事は 尊い事だ

になります。

 

この歌詞で歌う事はありませんが、現代語での訳を知っていると、歌う時の気分も変わってきますね。

 

また、話のネタにもなりますよ😁

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、新年にピッタリの舞リハ【一月一日】を紹介しました。

 

お正月の定番曲に合わせて踊る、この舞リハ。

 

みんなで一緒に踊れば、おごそかな雰囲気も一気にお祭り気分に♪

 

家族や友達と楽しく新年を過ごせますねっ😁

 

さぁ、新年はみんなでワイワイ楽しみながら踊り明かしちゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆