郵便屋さん なのです
3dman_eu / Pixabay

ゆうびんやさん♪おはいんなさい♪

大なわとびや長なわとびで歌われる、有名なわらべ歌ですよね。

 

どーも、元・介護員のぴょろです。
楽しくレクをやられてますか?

 

私も幼い頃に、友達とよく遊んでいた思い出があります✨

 

みんなで何回跳べるか挑戦しましたが、私が入ると引っかかってチャレンジ失敗…💦

 

いざ自分の番になると、緊張しちゃうんですよね😅

 

でも、みんなで跳びきれれば、もの凄い達成感です!

 

今回は、そんな何回跳べるか挑戦するなわとび歌【郵便屋さん】を紹介します。

郵便屋さん

ゆうびんやさん おはいんなさい
ハガキが10枚 おちました
ひろってあげましょ
1枚 2枚 3枚 4枚 5枚
6枚 7枚 8枚 9枚 10枚
ありがとさん

 

この歌に合わせて、跳んでいきます。

 

まず大なわとびor長なわとびを回します。

 

みんなで『ゆうびんやさん おはいんなさい ハガキが10枚 おちました ひろってあげましょ』まで歌います。

なわとびに入る人は、いつでも入れる様にタイミングを見計らって、心の準備をしておいて下さい。

 

『1枚、2枚、3枚…』で、1人ずつ順番になわとびへ入っていきます。

途中で引っかからず、最後まで全員入りきる事が出来れば、成功となります。

 

 

跳び方、伝わりましたかね?

なわとび界では有名な、このわらべ歌。

 

みなさんも幼い頃によく遊んだ事がありますよね♪

 

ちなみにその時の人数によって、ハガキの数を変えていきます。

跳ぶ人が5人なら「ハガキを5枚」になります。

 

このわらべ歌にも、地域によって歌詞や遊び方に多少違いがありますが、「郵便屋さんが落としたハガキを拾ってあげる」というシナリオは変わらない様ですね。

応用編

・ここでは、また少し違った跳び方を紹介します。

 

最初から全員がなわとびの中にいる状態から跳びはじめます。

そしてみんなで『郵便屋さん』を歌います。

 

「1枚、2枚、3枚…」の歌詞に合わせて、1回1回実際にしゃがんで、地面からハガキを拾い上げるしぐさをします。

途中で引っかからずに、10枚までハガキを拾い上げれれば成功となります。

これもその時の状態で、ハガキの枚数を変えて下さいね。

 

縄を回すスピードやハガキの枚数にもよりますが、毎回しっかりしゃがんでハガキを拾い上げる動作をすると、結構ハードな屈伸運動になります。

 

これは体力に自信のある人向けですね💦

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、何回跳べるか挑戦するなわとび歌【郵便屋さん】を紹介しました。

 

なわとび界では有名な、このわらべ歌。

郵便屋さんが落としたハガキの数だけ、なわとびへ飛び込んでいく跳び方です。

 

他にもみんなでハガキの数だけ、しゃがんで拾い上げるという跳び方も。

地域によって歌詞や跳び方に多少の違いはありますが…💦

 

どちらも体力に自信がないと出来ないかもしれません。

 

でも、みんなで跳びきった時の達成感は格別ですよっ☆

 

アナタも、タイミングと体力を鍛えて【なわとび界のアスリート】を目指しちゃいましょう!

 

長文になりましたが、ありがとうございます。

スポンサ-ドリンク
おすすめの記事
運動後の水分補給におススメ♪
消臭やウィルス対策におススメ☆